
マッチングアプリでマッチングした後って、実際どうなるの?
自分とあう人だったら、付き合うことができるよ!
今回は、私の体験談から、マッチングした後の流れを紹介するね。

マッチングした後のことがわからないと、不安ですよね。
今回は、マッチングした彼と現在もお付き合いしている筆者の体験談から、マッチングした後の様子について解説します。
こんな人にオススメ
- マッチングした後のことを知りたい
- マッチングアプリで実際に付き合えるのか知りたい
- マッチングアプリは、結婚も見据えて付き合える人をみつけられるか知りたい
この記事でわかること
- マッチングした後の、実際の様子
- マッチングアプリで付き合った体験談
- マッチングアプリをHSPの人が使った人の感想
目次
マッチングアプリで出会い、その後の経過

マッチングアプリで出会うまで、出会ってからの様子を紹介します。
今までの経過
- マッチングアプリでのやりとり(約1週間)
- ご飯に行く(約1ヶ月後)
- お互いマッチングアプリをやめる
- 連絡先を交換し、メッセージ・電話でのやりとり
- 2回目のデートでお付き合い(約1ヶ月半後)
- 結婚を見据えてのお付き合い(継続中)
マッチングアプリでのやりとり(約1週間)

まずは、マッチングアプリでプロフィールをみて、自分にあいそうな人を探しました。
HSP気質な私が、探すときに重視していたのが以下のポイントです。
マッチングアプリで相手に求めた条件
- 誠実な人か
- 自分と似たような性格の人か
- 穏やかで優しい雰囲気の人か
- 否定癖のある人じゃないか
- 趣味が似たような人か
- 価値観や考え方が似ている人か
- 遠距離恋愛にならない範囲に住んでいる人か
こうやってみてみると、結構条件絞ったね…。
なかなか条件にあう人を探すのも大変で、1ヶ月くらいかかったかな。


彼氏さんのことは、どうやってみつけたの?
マッチングアプリって、年齢だけじゃなくて、内面も条件に入れて検索できるの。
まずは希望条件を絞って、プロフィールの雰囲気をみて「あいそう!」だと思ったから「いいね」を押してマッチングしたよ!

マッチングしてからは、毎日メッセージのやりとりをしていました。
会う約束をしてからは、実際の雰囲気も確かめるため、電話もしています。
趣味のあう人だったし、会話の内容には特に困らなかったよ。


やりとりが続かない人もいるの?
いるよ~。
3往復くらいで、会話終了したりね…。
だから、話があう人は貴重かも。

ご飯に行く(約1ヶ月後)

やりとりをして、楽しいと感じたので、実際に会う約束をしました。
電話で話していたので、直接会って話すときも、過剰に緊張せずに話せたことを覚えています。

実際に会ったとき、どうだった?
電話で話していたし、写真も加工していないものをみていたから、ギャップはなかったよ!

会うときに「全然違った!」とならないための方法は、以下の記事で解説しています。
お互いマッチングアプリをやめる

相手が誠実な人で、かつ自分とあうと感じたので、初回に会った日の最後に、お互いマッチングアプリをやめる約束をしました。

おお!どっちから提案したの?
私から提案したの!
あまりにもいい人すぎて、他の人にとられちゃうんじゃないかって、すごく心配で。


確かに、マッチングアプリを続けていたら、他の人と出会う可能性もあるからね~。
私はとにかく自分の誠実さをアピールしたくて、即効アプリを消したよ。
ただ、もし相手が本当にやめているか心配なら、相手がやめてから自分もアプリをやめる方法もアリだね。

連絡先を交換し、メッセージ・電話でのやりとり

マッチングアプリをやめたら、マッチングアプリ以外の連絡手段が必要になるので、アプリをやめると同時に連絡先を交換しました。
次回会う約束もしていましたが、当日までも連絡は頻繁に行います。

出会って気があったら終わり、じゃないんだもんね。
もちろん!
長期的な付き合いを見据えて、普段からコミュニケーションを密にとっておきたかったの。
頻繁に会話して、自分が辛いと感じたら続かないからね。

将来一緒にいることを考えると、普段からのコミュニケーションを問題なく行えるかは重要なポイントです。
なぜなら、長い付き合いの中では、話し合いが必須だから。
特に、HSP気質の自分にとって、「されたら嬉しいこと」「嫌なこと」などを伝えたとき、嫌な顔をせず向き合ってくれるかが重要なので、やりとりのなかで相手の対応を確認していました。
2回目のデートでお付き合い(約1ヶ月半後)

メッセージや電話で、お互いの好意が確認できたので、2回目に会ったときにお付き合いすることになりました。

いつ、相手のことを好きだなって思ったの?
会ったときに優しくしてくれたことを思い出したり、電話をしているときに楽しいなって感じたときかな。
会う前もいい人だと思っていたけど、会った後にどんどん惹かれていったよ。

彼にも聞いたら、同じように電話をしたときのやりとりで、あうって感じてくれたみたい。

メッセージのやりとりも大切ですが、実際に会ったときの印象で相手に対する好意を強く抱くように。
実際に会う必要性を感じた瞬間でした。
結婚を見据えてのお付き合い(継続中)

今は、マッチングアプリで出会った彼と付き合って1年以上経ちますが、仲良くお付き合いが続いています。
結婚の話も、よくしています。

マッチングアプリで出会ったことは、周りの人に言ったの?
両親には、既に伝えたよ。
反応が怖かったけど、相手の両親と直接会ったときは、「マッチングアプリで出会った」ことより、私自身のことをみてくれて安心したよ。

今はメディアなどで紹介されることの多く、知名度のあるマッチングアプリ。
自分が思っている以上に、出会いの方法を気にする人は少ないのかも知れません。
まとめ
マッチングした後の様子について、わかりましたか?

マッチングアプリを通じて、私は自分にとって理想の人と出会うことができました。
マッチングアプリでなければ、今の彼と接点もなく、出会うこともなかったでしょう。
マッチングアプリで出会った後も、お付き合いを続けることは可能です!
マッチングアプリは、出会いのきっかけのひとつ。
気になっている人は、ぜひ活用してみてくださいね!

まとめ
マッチングアプリで出会った後、自分とあうと感じたら、結婚を前提に付き合える