
マッチングアプリで、気になっている人がいて…。
他の人にとられたくないからアプローチしたいんだけど、積極的な女性はどう思われるかな?
その気持ち、すごくわかるよ!
ただ、男性は「嬉しい」と思ってくれることもあれば、「業者では?」と疑われてしまうことも…。


え!?
そんなつもり、ないんだけどな…。
アプローチの方法を間違えなければ、大丈夫!
今回は、相手に「業者」と勘違いされずに、積極的にアプローチする方法を教えるよ!

自分が理想だと感じた相手には、積極的にアプローチしたいですよね。
しかし、あまりにもグイグイいきすぎると、業者と勘違いされることも。
今回は、業者と勘違いされないようなアプローチのコツについて、解説します。
私は、自分が「好き」と思った人には、積極的にアプローチするタイプです。
体験談から、積極的になってよかったことや失敗談、感想も紹介しますね。

こんな人にオススメ
- マッチングアプリで気になっている人がいて、積極的にアプローチしたいと考えている
- 気になっている人を、他の人にとられたくない
- 業者と勘違いされたくない
この記事でわかること
- マッチングアプリで、積極的な女性がどう思われることが多いか
- 業者と勘違いされないためのアプローチ
- 実際に積極的なアプローチをしてみた感想
目次
積極的な女性は、どう思われる?

積極的にアプローチされたときの心理
- 脈アリだと感じて嬉しく思う
- 業者だと疑う
脈アリだと感じて嬉しく思う

恋愛に対して消極的な男性の場合、自分からアプローチするのが苦手に感じることも。
女性から積極的にアプローチされると、「気になってもらえているのかも」「好かれているのかも」と嬉しく感じる人も多いでしょう。
また、積極的にアプローチされるということは、「脈アリだ」と感じる男性も多いです。
自分のことを「いい」って思われて、悪い気はしないよね。
業者と疑っている部分はあっても、心のどこかでは、素直に喜んでいるはず。


業者に対する疑問を払拭すれば、もっと喜んでもらえるってことだよね。
業者だと疑う

マッチングアプリには勧誘を目的とした業者もいるため、女性から積極的にこられた場合は業者だと勘違いされることもあります。
特に、婚活に対して真剣度が高いほど、時間を無駄にしないようにと、業者に対する警戒度が高いです。
私も、積極的にアプローチしていたときは、めっちゃ疑われてました…。


でも、どうして「積極的な女性」が業者に勘違いされるの?
女性会員は、男性会員に比べて「いいね」をもらえる確率が高いの。
だから、「自分からはいいねせず、男性のいいねを待つ」スタイルの人も多いのよね。
また、業者の人は積極的に男性に絡んで勧誘することが多いから、積極的な女性は勘違いされやすいの。


こっちは、ただ相手が気になるだけなんだけどな…。
だからこそ、その想いが相手に伝わるように、勘違いされないようなアプローチをしましょうね!

女性が積極的になる理由

女性が積極的になる理由
- 相手のことを本気で「いい」と思っているから
- 相性があうと感じたから
- 他の人に取られたくないから
相手のことを本気で「いい」と思っているから

外見だけでなく、内面もいいと感じたときは、相手のことが気になりますよね。
「この人、運命かも」って思ったら、アプローチしてみるのがオススメです!
待っていても、相手がいいねしてくれるかはわかりません。
女性からいいねするのは、アリです!

相性があうと感じたから

メッセージのやりとりだけじゃなく、電話やテレビ電話でも話があう…。
そんな人は、逃したくないものですよね。
電話やテレビ電話で話があう人は、実際に会っても話があうことが多いです。
相性があう人は、決して多くありません。
せっかくのチャンスを、逃さないようにしたいですよね。

他の人に取られたくないから

自分がいいと思った人を、他の人にはとられたくありませんよね。
「自分とあう!」と思った人が、他の人にとられてしまったらショックですよね…。
後悔しないためにも、積極的にアプローチしていきたいものです。

相手に「業者」と勘違いされないために

せっかく純粋に相手に好意をもっていても、業者に勘違いされて気持ちが伝わらないのはもったいないです。
相手に業者と勘違いされないような対策を、解説します。
業者と勘違いされない対策
- 相手をいいと思った理由を素直に伝える
- 相手の迷惑になることはしない
- 電話やテレビ電話をする
相手をいいと思った理由を素直に伝える

あなたが、相手の人をいいと思った理由はなんでしょうか?
決して、外見だけではないはずです。
「性格が素敵だと思った」や、「趣味があうと感じた」など、いいと思った理由については、素直に伝えていくといいでしょう。
業者の人は、すぐに会おうとして、まともに会話する人は少ないです。
外見だけではなく、プロフィールをしっかり読んで、どこをいいと思ったのかを伝えると、警戒度は下がります。

ただし、褒めるときに、外見については褒めすぎないように注意しましょう。
外見ばかり褒めてしまうと、業者と勘違いされてしまいます。
相手の迷惑になることはしない

業者の人は、相手の都合を考えずに、すぐ「会おう」と提案する人が多いです。
相手にとって迷惑なことはせず、相手のことを配慮していることをアピールしましょう。
焦って夜遅くにメッセージを送ったり、返信を催促したりする行動はNGです!

相手について真剣に考えていることが伝われば、業者とは違うことが伝わります。
電話やテレビ電話をする

業者の人は、電話やテレビ電話を避ける傾向にあります。

どうして?
勧誘するには、効率がよくないからとか、面倒くさいとかの理由ね。
だからこそ、電話やテレビ電話で業者じゃないことをアピールしましょう。

男性も、メッセージだけでのやりとりでは、業者と警戒するでしょう。
しかし、電話やテレビ電話で直接話せば、本気度が伝わって、疑いが晴れることが多いです。
私も、業者の疑いが晴れたのは、1週間以上メッセージをしたあとの、電話をしてからでした。
電話では、お互いの話や、好きなものの話をたくさんしましたね。
電話の最後に、「こんなに時間かけて丁寧にやりとりする人は、業者じゃないでしょ」と笑って答えてくれたのを覚えています。

電話・テレビ電話(ビデオ通話)の関連記事
実際に「積極的なアプローチ」をしてみて

業者と勘違いされてショックを受けたこともありましたが、それでも、彼に積極的にアプローチしたことは全く後悔していません。
私がそう感じた理由について、解説します。

積極的なアプローチをして得られた結果
- 理想の人と付き合えた
- 今の幸せな生活を手に入れられた
- 他の会員にとられなくてよかった
理想の人と付き合えた

自分から積極的にアプローチをしたことで、自分が理想だと思っていた人と付き合えました。
いいねもメッセージも、自分からしました。
彼が人気会員、かつ消極的だったこともあり、私からアプローチしなかったら、そもそも自分の存在に気づいてもらえてなかったと思います。

「女性からいいねしないほうがいいのでは」と思って待っていても、相手と結ばれる可能性は低いです。
いいと思った人には、自分から積極的にアプローチしましょう。
「女性から」とか、「男性から」とかは気にする必要はありません。
一般常識にとらわれてしまうと、せっかくのチャンスを逃してしまいます。

今の幸せな生活を手に入れられた

内面を重視して探していたので、自分と価値観や好きなものがあう人と付き合えました。
そのため、一緒に暮らしている今は、負担に感じることなく、楽しいことがおおいです。
一緒にいて楽かどうかは、結婚において欠かせない要素。
電話やテレビ電話で、事前に話していて楽なことを確認できていたので、よかったです。

\女性は登録無料・電話交換せずにテレビ電話できる/

他の会員にとられなくてよかった

相手がどんな人と出会うかは、わかりません。
また、他の人にとられてしまったら、相手はマッチングアプリをやめてしまうので、アプローチすらできなくなってしまいます。
自分とあう人だと思ったら、他の人にとられる前にアプローチしましょう。
もし、自分よりいい人をみつけてしまっていたらと思うと、本当に恐ろしいです…。

まとめ
積極的にアプローチしたほうがいいことについて、理由はわかりましたか?

女性から積極的にアプローチすることのデメリットは、「業者と勘違いされる」こと以外ありません。
自分の理想の人と出会うチャンスを逃さないためにも、いいと思った人には積極的にアプローチしましょう。
まとめ
- 積極的にアプローチすると、自分の理想の人と出会える可能性が高くなる
- 相手からのいいねを待っていても、相手がいいねしてくれるとは限らない
- 積極的にアプローチするときは、業者と勘違いされないよう注意する