マッチングアプリ 恋愛・結婚

マッチングアプリの流れ8つを解説【誠実な人と出会いたい人必見】

2023年2月13日

アイキャッチ画像

らてぃ

【筆者】20代後半のぼっち主婦です。マッチングアプリで知り合った彼と1年で結婚し、寂しさから開放され、今は幸せな日々を送っています。【発信内容】実体験をメインに、マッチングアプリや結婚についてのお役立ち情報を発信しています。

よな

マッチングアプリって、実際に出会うまでどんな流れなの?

マッチングアプリので会うまでの流れは、とってもシンプル。

だけど、マッチングアプリの流れを把握しておかないと、焦って行動してしまい、誠実な人と出会うチャンスを逃しちゃうかも。

今回は、実際にマッチングアプリで今の彼と出会った私が、マッチングアプリの流れを解説するよ!

らてぃ

マッチングアプリでどのように出会えるのか、わからないと不安に感じていませんか?

正しい手順を踏んでマッチングアプリを活用すれば、自分の条件にあった人を探せるのがマッチングアプリの強みです。

今回は、誠実な人と出会うためのマッチングアプリの流れについて、筆者の体験談をもとに解説します。

こんな人にオススメ

  • マッチングアプリの流れについて知りたい
  • マッチングアプリを使い始めたいと考えている
  • マッチングアプリで誠実な人と出会いたい

この記事でわかること

マッチングアプリをインストールしてから実際に出会うまでの流れ

マッチングアプリとは?

アプリ
よな

マッチングアプリってよく聞くけど…。

どんなサービスなの?

マッチングアプリは、アプリを使って婚活ができるサービスよ。

らてぃ

マッチングアプリは、アプリ上で自分の希望条件の人を探して、マッチングした相手とやりとりできるサービスです。

マッチングアプリのメリット

  • 登録すれば、いつでもどこでもサービスを利用できる
  • 仲介人に気を遣うことなく、自分の好みの人を探せる
  • 希望条件から相手を探せるので、効率のいい婚活ができる
  • アプリを使えば、全国から自分に会う人を探せる
  • 価値観や恋愛に対する意思を、事前に知ることができる
  • 身分証明書による本人確認がされることが多いので、安心して使用できる

マッチングアプリのデメリット

  • 体格や収入、仕事などの情報は盛られていることもある
  • インターネット上の出会いなので、リスクもある
  • どんなに好みの人がいても、マッチングしないとやりとりできない
  • 誠実な人かどうかは、自分で判断する必要がある

アプリによって、ユーザーの特徴が異なります。

自分にあったサービスを活用することが必要です。

らてぃ

Pairs(ペアーズ)

  • Pairsで交際・結婚した人 累計70万人以上(2022年12月時点)
  • 毎日約5,000人が登録
  • 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
  • 検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすい
  • 真剣な会員が多いからプロフィール情報が豊富
  • 15万以上のコミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれる
  • 安心・安全に利用するための仕組みが揃っている

\女性は会員登録無料/

いますぐ【ペアーズ】をみる>>>

Pairs

マッチングアプリの流れ

階段

それでは、マッチングアプリの流れについて解説していきます。

アプリにより異なる場合がありますが、ほとんどのアプリは以下のような流れですすみます。

マッチングアプリの流れ

  1. アプリのインストール
  2. 自分のプロフィールを登録
  3. 希望条件を絞って相手を検索
  4. 気になった相手に「いいね」を送ってマッチング
  5. メッセージのやりとり
  6. 電話
  7. 会う約束をする
  8. 実際に会う

アプリのインストール

アプリ

まずは、マッチングアプリをインストールします。

マッチングアプリは、アプリごとに特徴があるので、自分にあったアプリを選びましょう。

誠実な人が多いアプリの特徴

  • 公式が「恋愛への本気度の高さ」を売りにしている
  • 男性会員が有料
  • 実際にアプリに登録している人の、プロフィールが充実している

私のオススメは、気になったアプリを2つほどインストールする方法だよ!

らてぃ
よな

どうして複数アプリをやるのが、オススメなの?

自分にあうアプリを探すには、複数アプリをインストールして実際に使ってみたほうがいいの。

らてぃ

アプリの使用感は、実際にアプリを使う方法がわかりやすくてオススメです。

まずは複数のアプリを使ってみて、自分にあうアプリを厳選しましょう。

自分のプロフィールを登録

プロフィール

アプリをインストールしたら、自分のプロフィールを作成しましょう。

プロフィールでやるべきこと

  • 写真の登録
  • 自己紹介文の作成
  • 好きなものや趣味を記載
  • 相手に求めることを記載

プロフィールで大切なのは、「ありのままの情報を記載する」こと。

嘘や盛った情報は、いつかボロがでてバレちゃうよ。

らてぃ
よな

写真を加工しすぎると、会うってなったときに怖いね…。

自分が苦手なこと、相手に求めることもプロフィールに記載しておくと、マッチングする相手を事前に厳選できます。

私は「大人数で過ごすことが苦手なこと」を書きました。

すると、実際にマッチングする人も、同様に大人数が苦手な人が多かったです。

らてぃ

希望条件を絞って相手を検索

検索

自分が相手に求める条件を選択し、検索してみましょう。

よな

どんな条件で、検索できるの?

住んでいる地域や年齢だけじゃなく、価値観や結婚に対する意思なども希望条件に入れて検索できるの。

らてぃ

検索できる条件の例

  • 住んでいる地域
  • 年齢
  • 体型
  • 仕事
  • 実家住みかどうか
  • 子供の有無
  • 結婚したい時期
よな

希望条件をチェックしまくったら、3人くらいしかでてこなかった…。

妥協できる部分も絞り込んじゃうと、検索に引っかかる人が少なくなるの。

最初からは、あまり絞り込まないほうがいいわ。

らてぃ

条件を絞り込みすぎると、自分とあう人を逃してしまうことも。

妥協できる点は最初からは絞り込まず、「絶対に譲れない条件」だけを絞り込む方法がオススメです。

気になった相手に「いいね」を送ってマッチング

いいね

希望条件とあう人や、気になる人を見つけたら、いいねを押してマッチングを目指しましょう!

よな

必ずマッチングするわけじゃないの?

人気の人や、相手に他に気になる人がいるときはマッチングしないときもあるの。

ただ、相手からいいねがきているときは、自分もいいねを押したらマッチングできるよ。

らてぃ

いいねを多く受け取っている人は、たくさんの人のいいねをみているので、自分のいいねが埋もれてしまうこともあります。

1人の人に執着せず、気になった相手にはいいねを送るといいでしょう。

メッセージのやりとり

メッセージ

マッチングしたら、相手の人とメッセージのやりとりをして、お互いのことを知っていきましょう。

さらにメッセージでは、相手が誠実な人かもあわせて確認することが重要です。

よな

どんな人が誠実なのか、よくわからないよ~。

安全に会うために確認したほうがいいことは、主に以下のようなことね。

らてぃ

メッセージで確認したほうがいいこと

  • やりとりが適当じゃないか
  • 1日1回以上やりとりをしてくれるか
  • 長期間やりとりをしてくれるか(1週間以上)
  • 恋愛や結婚に対する意思
  • 普段の生活や仕事の様子

インターネット上での出会いなので、自分の身を守るためにも、安全な出会いかの確認を怠らないようにしましょう!

電話

電話

ある程度メッセージでやりとりをしたら、会う前に電話やテレビ電話をするのがオススメです。

よな

電話か~。

苦手なんだけど、どうして電話したほうがいいの?

ッセージに比べて、電話のほうが話した雰囲気や、話があうかとか、得られる情報が多いの。

それに、電話やテレビ電話を抵抗なくしてくれる人は、恋愛に対する本気度が高めの人が多いよ。

相手を誠実な人か見極めるためにも、事前に電話してみましょう。

らてぃ

電話でなにを話していいかわからないという人に向けて、オススメの話題をまとめました。

話題に困ったときの参考にしてみてください。

電話でのオススメ話題

  • 好きなものや趣味について
  • 1日の出来事について
  • 普段の生活について

電話やテレビ電話については、以下の記事で詳しく解説しています。

会う約束をする

会う

メッセージや電話のやりとりをして、会いたいと思える人に出会ったら、実際に会う約束をしましょう。

男性が誘ってこない場合、女性側から誘うのも問題なしです。

よな

会うときは、どこで会えばいいのかな?

やりとりで安心できる人だと思っても、初回は安全な場所で、お昼に会うようにしましょう!

初回は、特に以下のことについて気をつけてね。

らてぃ

最初に会うときに気をつけたいポイント

  • 明るい場所
  • 個室ではない場所
  • 周囲に常に人の目がある場所
  • 夜ではなく、ランチにする
  • どうしても夜しか会えない場合、お酒は避ける

実際に会う

レストラン

会う約束をしたら、実際に会ってみましょう。

よな

直接会うのは、緊張するなあ…。

メッセージのやりとりと、直接会うのは違うからね~。

なるべく安心して会えるようにも、会う前に以下のことをしておくといいよ。

らてぃ

会う前にしておくといいこと

  • 会う日の時間や場所を、十分に話し合っておく
  • 服装やメイクはナチュラルを心がけて、準備しておく
  • メッセージや電話は、会う約束をしたあともこまめにする

実際に会う約束をしているのに、直前で連絡をしてこない人は要注意!

ドタキャンされて悲しい思いをすることも。

連絡が取れなくなった場合は、会わないことをオススメするよ。

らてぃ
よな

ドタキャンは悲しいね…。

よくある質問

マッチングアプリは安全?

よな

インターネットで知り合った人と会うのって、やっぱり怖い…。

マッチングアプリって、ほんとに安全?

もちろん、安全かどうかは自分で見極める必要があるよ。

やりとりの中で、相手がどんな人か知っていきましょう。

らてぃ

マッチングアプリで、誠実な人には以下のような特徴があります。

やりとりしているときに、当てはまっているか確認してみてください。

マッチングアプリで誠実な人の特徴

  • プロフィールが充実している
  • 顔写真が数枚掲載されている
  • すぐに「会おう」と言わず、メッセージや電話のやりとりを十分にしてくれる
  • やりとりが丁寧

また、マッチングアプリ自体も安全なものを使う必要があります。

「マリッシュ」では、男性は有料会員なので、本気度の高い会員が多いのが特徴。

男性無料のマッチングアプリだと、遊び目的の人が多いです…。

らてぃ
よな

有料だったら、婚活の本気度が低い人は避けるもんね。

Pairs

どんな人がマッチングアプリをやっているの?

よな

マッチングアプリって、どんな人がやってるの?

アプリや人によって違うけど、多いなあと感じたのは「恋愛はしたいけど、周囲に出会いがない人」かな。

私自身も、周囲に出会いがなくてマッチングアプリを使い始めたよ。

らてぃ

「本当に出会いがないの?」と疑いたくなるほど、条件のいい人もマッチングアプリを使用していました。

理由は、「職場は男性が多い」「友人からの紹介は気を遣う」からだそうです。

「恋愛への意欲はあるのに、環境が原因でパートナーがみつからない」という人には、もってこいのサービスですね。

らてぃ

会うまでにどのくらいの期間がかかる?

よな

実際に会うまで、どのくらいかかるの?

メッセージのやりとりから会うまでは1週間~1ヶ月くらいが多いね。

らてぃ

ただ、すぐに会おうとしてくる人もいるから、注意しましょう。

らてぃ

マッチングアプリでの出会いは、急ぐ必要はありません。

それは、何人もの人が、毎日新しく会員登録しているからです。

すぐに会おうとしてくる人は避けて、時間をかけて慎重に相手を見極めるようにしましょう。

料金はどのくらい?

よな

マッチングアプリって、料金は発生するの?

アプリにもよるけど、女性は基本的に無料のアプリが多いよ。

らてぃ

事前にアプリの料金を確認し、アプリ開始後も無料で使えるかを知っておきましょう。

「ペアーズ」は、女性は無料で使用できます。

Pairs

まとめ

マッチングアプリの流れは、わかりましたか?

らてぃ

マッチングアプリは、自分にあう人を効率よく探せる、便利なツールです。

しかし、インターネット上の出会いなので、実際に会うまでに相手を見極める必要があります。

相手が誠実な人かどうかを判断するためにも、やりとりは段階を踏んで行うようにしましょう!

まとめ

  • マッチングアプリは、自分の条件にあった人を効率よく探せる
  • マッチングアプリを安全に活用するには、会う前に相手を見極める
  • マッチングアプリは、女性なら基本無料で使える
  • この記事を書いた人

らてぃ

【筆者】20代後半のぼっち主婦です。マッチングアプリで知り合った彼と1年で結婚し、寂しさから開放され、今は幸せな日々を送っています。【発信内容】実体験をメインに、マッチングアプリや結婚についてのお役立ち情報を発信しています。

-マッチングアプリ, 恋愛・結婚