
マッチングアプリで会う約束をしたんだけど、どんな準備をすればいいのかな~。
せっかく会うなら、いい印象をもってもらいたいよね。
今回は、初対面の場合に必要な準備について解説するよ!

マッチングアプリで出会った初対面の相手には、「清楚」な印象を与えられるとベストです。
第一印象には見た目が影響するので、今回は「服装編」「メイク編」「髪型編」にわけて、準備するべきことを解説します。
こんな人にオススメ
- マッチングアプリで会う約束をしているが、なにをすればいいかわからない
- 初対面の男性に、いい印象を与えたい
この記事でわかること
- マッチングアプリで会う約束をしたときの、当日までにする準備
- 初対面の人とあうときの、印象をよくする準備
目次
メイク編

メイクのポイント
メイクのポイント
- ナチュラルメイクを意識する
- 血色をよくみえるようにする
ナチュラルメイクを意識する

メイクは、ナチュラルメイクがオススメです。
奇抜なメイクや濃すぎるメイクは、初対面の相手をびっくりさせてしまいます。
血色をよくみえるようにする

目の下のクマが目立つときや、顔色が暗く見えるときには、程よくチークなどを活用して、血色がよくみえるようにしましょう。
血色が悪くみえると、相手に「暗い」「元気なさそう」「楽しくないのかな」など、ネガティブなイメージを与えてしまうかも。
自然にみえる範囲で、カバーしましょう。

メイクの注意点

服装の注意点
- 香水はなるべく避ける
- カラコンは避ける
- 気合をいれすぎない
- コンプレックスを隠しすぎない
香水はなるべく避ける

香水は、初対面の場合はつけていかないことをオススメします。
なぜなら、香水は男女で好みが異なったり、男性が不快に感じたりする場合があるからです。
どうしてもつけたい場合は、ナチュラルな香りを少しつけていく程度にしましょう。
カラコンは避ける

初対面の場合、カラコンは避けるのがベターです。
カラコンは、思っている以上に男性からのウケがよくありません。
また、カラコンを外したときに「別人」と思われて、ショックを受けることも。
私は未だに、彼から「カラコンはやめたほうがいい。怖い。」と言われております…。

気合をいれすぎない

印象をよくしようと思って、メイクを頑張りすぎないようにしましょう。
メイクを頑張りすぎると、「ケバい」「怖い」という印象を与えてしまうことも。
私も最初、気合をいれてメイクを頑張りすぎちゃって。
後々、「最初のメイクは怖かった」って言われてびっくりしたの。
自分では、ナチュラルを意識していたんだけどね…。


自分と相手で、みえている印象が違うこともあるんだね…。
メイクは、「ちょっと足りないかな」くらいでちょうどいいのかもね。

コンプレックスを隠しすぎない

コンプレックスは、誰にでもあるものです。
肌荒れなどを一時的に隠すなら問題ありませんが、印象に大きく影響する部分は過剰に隠さないように気をつけましょう。
第一印象がよくても、すっぴんをみせるとき「別人」と思われるのはショックですよね。
自分があとで苦しい思いをするようなメイクは、避けましょう。

髪型編

髪型のポイント

髪型のポイント
- 迷ったらポニーテール
- 清潔感のある髪型
迷ったらポニーテール

髪型に悩んだら、ポニーテールにしておけば間違いありません。
なぜなら、難しいアレンジも不要で、ヘアアクセサリーをつければかわいくなりますし、男性のウケもいいからです。
私も初対面のときは、ポニーテールで行きました。

当日は、準備することが多くて、バタバタするでしょう。
そんなときに、難しいアレンジだと失敗して、最悪の場合、約束の時間に間に合わないことも。
確実に、安定してかわいいのはポニーテール。
忙しい朝の、頼もしい味方です。

清潔感のある髪型

髪型は、ボサボサしないようにオイルなどでケアし、相手に清潔感を与えられるようにしましょう。
サラサラなストレートヘアや、きれいにまとまっていると、好印象です。
髪型の注意点

髪型の注意点
- 髪が傷んでいないか確認
- 奇抜な髪色は避ける
髪が傷んでいないか確認

毛先が傷んでいたり、髪の染めにムラがあると、相手にあまりいい印象を与えません。
しばらく美容室にいっていない場合は、会う前に行くのをオススメします。
奇抜な髪色は避ける

初対面のときに明るすぎる髪色や、奇抜な髪色だと、相手にびっくりされる可能性があります。
初対面では、落ち着いた髪色にするといいでしょう。
服装編
服装については、以下の記事にて詳しく解説しています。
準備にお金はかけるべき?


準備って、なにかとお金がかかるんだね…。
特に、自分がもっていないものを揃えようとすると、結構お金がかかるよね。
ただ、準備にお金はかけすぎないように注意してね!


えっ、どういうこと?
婚活って、メイクや服装に、すごくお金がかかるんだよね…。
だから、節約できる部分は、なるべく節約するのが大切なの。
新品の服を安く用意するなら、ファッションのサブスクがオススメだよ!


ファッションのサブスク…?
月額を支払えば、服が借り放題のサービスのことだよ。
オススメは、20~30代向けの「メチャカリ」ね。

【メチャカリ】とは?
- 月額3,278円(税込)から利用できる、洋服がレンタルし放題のサービス
- レンタルする商品は、すべて新品
- 返却時、クリーニング不要
- 毎週アップされるプロのスタイリストのコーディネートを、そのままレンタル可能
- 気に入った商品は、割引き価格で買い取るか、60日間借り続ければ自分のものにできる
- 服だけでなく、バッグやアクセサリーもレンタル可能
- 返却期限なし
\\ 新品の服・バッグ・アクセサリーをレンタルし放題 //
新品ファッションレンタル「メチャカリ」

え、新品のものを、レンタルし放題なの!?
そう!
返却されたアイテムは、「STRIPE CLUB USED」というサービスで、中古販売されるの。
中古の商品をレンタルすることはないから、安心して使えるんだ。


新品の服やバッグって、一式揃えると何万もすることがあるよね…。
メチャカリなら、新品でもかなり安く揃えられるね!
第一印象をよくするために、準備をしておくのが大切です。
しかし、婚活のために、服やアクセサリーを新しく揃えるのは大変ですよね。
少しでも費用を安く抑えるために、服装はサブスクをうまく活用しましょう。
\\ 新品の服・バッグ・アクセサリーをレンタルし放題 //
新品ファッションレンタル「メチャカリ」
まとめ
会うまでの準備について、わかりましたか?

会う前に準備しておくと、当日に慌てることなく、落ち着いて準備できます。
ただ、準備は無理せず、自分のできる範囲でするのがオススメです。
「写真と違う!」とならないように、盛りすぎない程度に、清潔感のある雰囲気を目指して準備しましょう。
まとめ
- 第一印象は「清楚」を重視する
- 安っぽくみえなければ、服装などはプチプラでもOK
- 会うための準備は、無理せず行う