マッチングアプリ

マッチングアプリで話が盛り上がらないときはどうする?原因と対処法

2023年2月27日

アイキャッチ画像

らてぃ

【筆者】20代後半のぼっち主婦です。マッチングアプリで知り合った彼と1年で結婚し、寂しさから開放され、今は幸せな日々を送っています。【発信内容】実体験をメインに、マッチングアプリや結婚についてのお役立ち情報を発信しています。

よな

マッチングアプリでマッチングした人と、話が盛り上がらないよ~。

どうすればいいの?

話が盛り上がらない人とは、やりとりをやめてOK。

話が盛り上がらない原因と、対処法について解説するよ。

らてぃ

やりとりの時点で話が盛り上がらない人とは、実際に会ったときも話が盛り上がらない可能性が高いです。

しかし、話が盛り上がらないのは、会話スキルがないからではなく、相性があわない場合が多いです。

今回は、マッチングアプリで話盛り上がらない場合について解説します。

こんな人にオススメ

  • マッチングアプリでマッチングした人と、話が盛り上がらない
  • 話が盛り上がらないのは、自分のせいだと思っている
  • マッチングアプリで話が盛り上がらない原因と対処法が知りたい

この記事でわかること

  • マッチングアプリで、話が盛り上がらない原因
  • マッチングアプリで、話が盛り上がらないときの対処法

話が盛り上がらない原因

荷が重い

話が盛り上がらない原因

  1. 相手と相性があわない
  2. 相手が話をする気がない
  3. 共通の話題がない

相手と相性があわない

合わない人

相手との相性があわないと、どちらかが頑張っても話が盛り上がらないことが多いです。

よな

相性があわないっていうのは、どうやって判断すればいいの?

「自然に話が盛り上がるか」が、判断材料ね。

自分が頑張っていたり、話していて疲れたりするときは、相性があわないと考えましょう。

らてぃ

とはいえ、相性のいい人を探すのは難しく感じますよね。

「ペアーズ」なら、15万以上のコミュニティが用意されており、価値観のあう人とマッチングしやすくなっています。

Pairs(ペアーズ)

  • Pairsで交際・結婚した人 累計70万人以上(2022年12月時点)
  • 毎日約5,000人が登録
  • 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
  • 検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすい
  • 真剣な会員が多いからプロフィール情報が豊富
  • 15万以上のコミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれる
  • 安心・安全に利用するための仕組みが揃っている

\女性は会員登録無料/

いますぐ【ペアーズ】をみる>>>

Pairs

また、より自分と相性のいい人を探したいときは、「結婚相談所」を活用するのもいいでしょう。

「自分で相性のいい人を探すのが苦手」という人には、結婚相談所は特にオススメです。

よな

どうして?

結婚相談所なら、「マッチングコーディネーター」が、相手の人柄や価値観から相性のいい人を紹介してくれるの。

らてぃ
よな

自分でやらなくていいなら、楽かも!

よな

でも、結婚相談所か~。

ハードルも料金も高そう…。

もちろん、結婚相談所もピンキリだから、しっかりサービスを選ぶのか大切!

オススメは、「ゼクシィ縁結びエージェント」と「エン婚活エージェント」だよ。

らてぃ
よな

どっちも、会社名は聞いたことあるよ!

どちらも大手の会社が運営しているから、安心感あるよね。

それに、大手なのに料金は、一般的な結婚相談所の1/2の値段なの!

らてぃ
よな

安心感もあるのに、費用も抑えめなのはありがたいね!

一般的な結婚相談所は、お見合い料や成婚料など、月額とは別の料金が発生することもあります。

しかし、「ゼクシィ縁結びエージェント」と「エン婚活エージェント」はお見合い料や成婚料がないので、安価で利用できるのもポイントです。

ゼクシィ縁結びエージェント

  • 20〜30代を中⼼に、結婚に前向きな⼈が多い
  • 年収や独⾝の証明書の提出が必須で、信頼できる

いますぐ【ゼクシィ縁結びエージェント】をみる

無料の個別相談会予約はこちら

エン婚活エージェント

  • ひと月に6人以上(年間72人以上)の紹介が行われる
  • 厳正な審査の後、真剣に結婚を目的としている人のみ入会可能

いますぐ【エン婚活エージェント】をみる

待っているだけで毎月6名以上のご紹介!「エン婚活」

相手が話をする気がない

PC

話を振っても、反応が薄いことはありませんか?

会話に対して反応がなかったり、薄かったりする場合は、相手が脈ナシの可能性が高いです。

よな

でも、どうして脈ナシのなのにやりとりしているの?

理由は人にもよるけど、考えられるのは「本命がダメだったときの保険」「本気度が高くない」とかかな…。

らてぃ
よな

前向きな理由じゃないことは、わかったよ…。

本気度の高い人を探すなら

Pairs(ペアーズ)

  • Pairsで交際・結婚した人 累計70万人以上(2022年12月時点)
  • 毎日約5,000人が登録
  • 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
  • 検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすい
  • 真剣な会員が多いからプロフィール情報が豊富
  • 15万以上のコミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれる
  • 安心・安全に利用するための仕組みが揃っている

\女性は会員登録無料/

いますぐ【ペアーズ】をみる>>>

Pairs

エン婚活エージェント

  • ひと月に6人以上(年間72人以上)の紹介が行われる
  • 登録からコンタクト(お見合い)の実施まで、 オンラインで完結できる
  • 初期費用は登録料のみで、月額費以外の費用は一切不要
  • 成婚実績No.1のオンライン結婚相談所
  • 全額返金保証あり
  • 無料サービス体験あり

\まずは無料で資料請求/

いますぐ【エン婚活エージェント】をみる

待っているだけで毎月6名以上のご紹介!「エン婚活」

共通の話題がない

話が合わない

趣味や好きなものなど、共通の話題がないと、話のきっかけがなくて盛り上がらないことがあります。

「趣味や価値観があわない」ことを避けるためにも、相手のプロフィールをよくみてからマッチングするようにしましょう。

話が盛り上がらないときの対処法

話が盛り上がらないときの対処法

  1. やりとりをやめる
  2. プロフィールを充実させておく
  3. 自分を責めない
  4. どうしても気になるときは電話やテレビ電話を

やりとりをやめる

悩む人

話が盛り上がらない人と、無理に話す必要はありません。

頑張っても関係を続けるのは難しいので、はやい段階でやりとりをやめるのがオススメです。

プロフィールを充実させておく

文章

プロフィールが短文で終わっていると、相手もどんな話をすればいいかわからず、話が盛り上がらないことも。

同じ趣味や価値観の人を探すためにも、プロフィールは充実させておきましょう。

プロフィールについては、以下の記事で詳しく解説しています。

らてぃ

自分を責めない

自由

話が盛り上がらないのは、相手との相性があわないことがほとんどです。

どちらかが悪いのではなく、相性があわないのが原因なので、自分のことは責めないようにしましょう。

相性があわない人ばかりと話して、自分を責めて自信がなくなるのはもったいないです。

それよりも、相性のいい人を探すことをオススメします。

らてぃ

Pairs(ペアーズ)

  • Pairsで交際・結婚した人 累計70万人以上(2022年12月時点)
  • 毎日約5,000人が登録
  • 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
  • 検索機能が充実しているので理想のお相手を探しやすい
  • 真剣な会員が多いからプロフィール情報が豊富
  • 15万以上のコミュニティ機能で共通の趣味や興味でつながれる
  • 安心・安全に利用するための仕組みが揃っている

\女性は会員登録無料/

いますぐ【ペアーズ】をみる>>>

Pairs

どうしても気になるときは電話やテレビ電話を

レトロな電話

「話が盛り上がらなくても、なんだか相手が気になる…。」というときも、ありますよね。

そんなときは、会う前に電話やテレビ電話をオススメします。

電話やテレビ電話は、直接会うよりもリスクが低く、相手と直接話した感じもわかります。

まとめ

話が盛り上がらないときについて、わかりましたか?

らてぃ

相手と話が盛り上がらないのは、相性があわないことが原因であることがほとんどです。

無理せずに、相性のいい人を探すようにしましょう。

まとめ

  • 話が盛り上がらないのは、相性があわないことがほとんど
  • 相性があわない人とは、はやめにやりとりをやめる
  • 話が盛り上がらなくても、自分のことは責めない
  • この記事を書いた人

らてぃ

【筆者】20代後半のぼっち主婦です。マッチングアプリで知り合った彼と1年で結婚し、寂しさから開放され、今は幸せな日々を送っています。【発信内容】実体験をメインに、マッチングアプリや結婚についてのお役立ち情報を発信しています。

-マッチングアプリ
-, ,